とにかく膝が痛くてツラいあなたへ

こちらのサイトから
申し込みの方に限定‼︎

通常初回12,000円のところ
キャンペーン特別価格

6,000円

で施術させて頂きます!

・膝痛で通う治療院はこれが最後に
・再発しない身体作りを
・もう一度旅行に行ける身体が手に入ります
・膝痛を気にせず思いっきり仕事や家事、趣味ができます

STORES 予約 から予約する

こんなお悩み諦めていませんか?

膝の痛みを気にせずもっと友達とお出かけしたい。
自分の足でもう一度旅行に行きたい!

膝痛を気にすることなく、仕事や家事、趣味活動を思いっきりしたい。

接骨院、整体院、カイロプラクティック、鍼灸院など、色々通ってみたものの、少しも良くならない。

変形しています」と言われるだけで、詳細な痛みの原因と対策については教えてくれない。

つらい膝痛を根本から
自費リハセンター富士で、
一緒に解決しませんか?

ご利用者さまの声 - VOICE -

50mも歩けなかったのに、今では1時間以上歩けて外出が億劫で無くなりました

70代 女性 S.Yさま / 変形性膝関節症

トレッキング時の膝の痛みを引きずらなくなり、快適に歩けるようになりました

50代 女性 I.Kさま / 腸脛靭帯炎

膝の痛みが治って、介護の仕事に復帰することができました

30代 女性 Y.Mさま / 原因不明の膝痛

※ 個人の感想です。

変化を実感する施術内容

① 膝痛の原因を明確にする

膝の痛みが改善しないとお悩みの方は、お身体の状態の丁寧な評価もせず施術を受けている場合が多くあります。まず最初にすべきことは、『膝痛の原因を明確にする』ことです。施術を行う前に、お客様の膝痛の原因を丁寧に評価することで、なぜ膝が痛いのか、どうすることで良くなるのか明確になり、適切な施術内容を選択できます。

② 骨格筋の状態を整える

痛みの原因の多くが、筋肉を中心とした軟部組織に生じていると言われており、筋肉同士が癒着を起こし、関節の軸がズレることで痛みが生じています。痛みのない身体を手に入れるためには、筋肉に対するアプローチは必要不可欠と言えます。

③ 関節の動きをスムーズにする

関節の軸のズレは前述したように痛みを生みだします。筋肉の状態を整えた後、関節の動かし方を正常に整え、その動き反復することで、関節の必要な可動域を確保し、痛みの改善を図ります。

④ 身体の動かし方を改善する

痛みに繋がる姿勢や身体の動かし方のクセというものが人にはあります。筋肉、関節の動きを正常に近づけた上で、姿勢や身体の動かし方を、身体に負担のない正しいものに矯正し、再発を防ぎます。

お客様が選んだ3つの理由

膝痛の新しい常識 もっとリハビリが受けられる

これまでの保健分野におけるリハビリは、病院で発症直後から自宅復帰に向けたもので、原因不明と医師に言われるとリハビリは受けることさえできませんでした。介護保険サービスでは、生活のための身体機能の維持が目的に挙げられています。そのため『もっと趣味を楽しみたい』『生活は送れているけど、迷惑かけない程度には良くなりたい』『手術を受けるほどではないから、手の施しようがない』といったお悩みに応えることはできませんでした。

当センターでは、保険制度に縛られることなく、お客さまのお悩みに合わせたプログラムで身体機能の改善を図ります。

もっとリハビリを受けたい、もっと良くなりたいという希望を、お聞かせください!

目標達成率89.2% 身体の変化に沿ったプログラム

当センターには89.2%の目標達成を誇る理由があります。例えば同じ膝の痛みを訴える場合でも『スポーツをしたいのか?旅行を楽しみたいのか?』によってプログラム内容が大きく異なります。

科学的根拠のあるプログラムをお客様一人ひとりに合わせて設定し、お客さまの目的に合わせて、施術内容と運動療法の内容を組み立てたオーダーメイドのプログラムをご提供することで、お客様に満足いただけるサポートを行います。

国家資格保有の専門家 完全マンツーマンで効果を最大化

解剖学・運動学に精通した国家資格保有(理学療法士)の専門家が60分のリハビリ時間をマンツーマンで行うことで、最大限の効果を引き出します。プログラムを進める度、変化を実感できるためお客様もリハビリに対して積極的に頑張れます。

担当するスタッフは、医療現場で培った豊富な経験と知識、確かな技術を目の前のお客さまのためだけに注ぎます。

このサイトからお問い合わせの方に限り

通常初回12,000円のところ
キャンペーン特別価格

6,000円

で施術させて頂きます!

※ ご来店時に「膝痛キャンペーンサイトを見た」とお伝えください。

電話予約受付

月曜〜金曜 10:00〜19:30

他の患者様の診療中は電話に出られない場合がございます。留守電にメッセージを残してください。

ネット予約は24時間対応

STORES 予約 から予約する

リンク先の『1周年キャンペーン』を
選択し、予約を確定してください。

臨床で活躍されている医師から
推薦文をいただいております

現在、医療・介護保険におけるリハビリテーションには、期間、時間、回数といった制限があります。またこれらのリハビリテーションは在宅復帰などの最低限の生活を営めるだけの機能回復を目的としたものであり、趣味などのためといった高い水準でのリハビリは、保険の範囲では受けることができません。

「退院したもののもっと良くなりたい」「趣味のためにもっと良くなりたい」と思っている患者さんは数多くいらっしゃいます。

保険ではカバーしきれない患者さんにとって適切なリハビリを受けるため、さらには、趣味を楽しだけの回復を目指すため、より充実させた日常生活に繋がる大きな可能性が感じられます

医療法人社団 静岡健生会 三島共立病院 院長

矢部 洋 先生

通常の回復期リハビリでは日数制限下でリハビリ担当者の手腕や一日辺りの単位数などによって効果が様々になっており、退院後の生活様式もやはり様々になっています。基本的にはなるべく一定のリハビリ効果をだせるようにすることが医学的な課題となってますが、現実問題は必ずしもそのようにはいきません。また入院中に体調を壊した、違う病気が発覚したなどによって期限内に十分なリハビリテーションが積めないこともあります。

このように退院後さらなるリハビリを希望されている方が多いなか、どこかに受け皿があればと思っていましたが、 川崎先生が自費リハセンター富士を立ち上げてくれたことは有り難く思っております。
医師としても今後の患者の選択肢のひとつとして期待しております。

医療法人社団 八千代会 清水富士山病院 院長

森 徹 先生

川崎先生は、以前勤務していた病院で一緒に働いていました。当時から在宅復帰のその先にある患者さまの希望を叶えると言ってリハビリに取り組んでいたことが印象的です。

2019年3月末で外来維持期リハビリテーションが廃止され、リハビリ難民の問題が社会課題に挙げられています。これまでは受け皿のなかった、退院後ももっとリハビリで良くなりたいという思いを持った意欲的な方のためにも活躍を期待しています。

自費リハセンター富士は、社会復帰や在宅生活を目標とした医療提供の先にある、新しいリハビリ体制のひとつと言えるでしょう。

昭和大学病院 整形外科医

長崎 計 先生

ご利用の流れ - FLOW -

STEP 01

90分体験プログラムの問い合わせ

お電話もしくは公式LINE、申し込みフォームよりお申し込み下さい。追って担当者よりご連絡させていただき、ご来店の日程を調整させていただきます。

電話予約受付

月曜〜金曜 10:00〜19:30

他の患者様の診療中は電話に出られない場合がございます。留守電にメッセージを残してください。

ネット予約は24時間対応

STORES 予約 から予約する

リンク先のメニューから
1周年キャンペーン』を
予約を確定してください。

STEP 02

カウンセリング・初回体験プログラムの実施

体験予約当日に、店舗にて実際にプログラムをご体験いただけます。体験では、お客様の身体の状態を丁寧に評価させていただき、リハビリプログラムを体験していただきます。

持ち物の指定はございませんが、当日は動きやすい服装でお越しください。

※ ご来店時に「キャンペーンサイトを見た」とお伝えください。

STEP 03

カウンセリング・体験プログラムの
フィードバックとリハビリ計画の説明

あなたの抱えるお悩みについて、専門的な評価をもとにリハビリ計画を作らせていただき、目標に向けて必要な要素、セルフケアなどについて専門的な視点からご説明させていただきます。

STEP 04

プログラム開始・継続

リハビリ計画やご利用料金などについての説明にご納得いただけた上で、プログラムのスケジュール等をご提案し、プログラムに移らせていただきます。

※ ショート、エントリー、ベーシックプログラムについては、ご利用中の曜日・時間枠の確保が可能です。空き状況に左右されず、ご希望の時間帯にプログラムをご利用いただけます。

STEP 05

プログラム終了後の定期チェックとアフターフォロー

リハビリ計画に沿って進行し、期間の終了後には介入前後での比較を行います。結果に満足いただけた場合は『卒業』となります。また、卒業後には回復した身体機能の維持のための定期チェックを無料でご利用いただけます

もっと改善を目指したい方には、プランの継続などのご案内をさせていただきます。

このサイトからお問い合わせの方に限り

通常初回12,000円のところ
キャンペーン特別価格

6,000円

で施術させて頂きます!

※ ご来店時に「膝痛キャンペーンサイトを見た」とお伝えください。

電話予約受付

月曜〜金曜 10:00〜19:30

他の患者様の診療中は電話に出られない場合がございます。留守電にメッセージを残してください。

ネット予約は24時間対応

STORES 予約 から予約する

リンク先の『1周年キャンペーン』を
選択し、予約を確定してください。

施術にかける想い

当院をオープンするきっかけになった、私が病院勤務時代のひとりの担当患者様との出来事があります。その方は入院中、退院して膝が良くなったら必ずたくさんお出かけすると言ってリハビリに一生懸命取り組んでいました。その甲斐もあって院内でのリハビリは順調に進み、自宅生活はなんとか送れるレベルまで回復し、無事退院することはできました。退院してからは医療保険から介護保険でのリハビリに移行しました。しかし、定期受診で来た際に私に会いに来てくれたとき、その方を見て驚きました。退院時よりも歩けなくなっているのです。介護保険に移行してから十分なリハビリを受けることができないから、体力がどんどん落ちてしまう。お出かけは介護サービスが使えないと言われた。と悩まれていました。結局、退院してもこれまでのようにお出かけはできていなかったのです。

やれば良くなると分かっていても、制度の関係で納得いくまでリハビリを受けられないという方がいることを痛感し、そんな方々の受け皿となるサービスがないということも知ることになりました。

この出来事をきっかけに、納得・満足いくまでリハビリが受けることのできる施設を作ろうと決意しました。自費リハセンター富士では、お客様の目指す目標がある方をはじめ、もっとリハビリを受けたい方や、原因不明と言われどうすることもできないと諦めてしまっている方のお力になることを約束します。

ご来店前に以下の点をご確認ください

以下のような方には
必ずお役に立つことができます

  • 根本からきちんと膝痛を改善したいと思っている方
  • やりたいことを諦めたくない方
  • 健康に対して意識が高い方
  • 私の施術方針にご納得いただける方
  • 自分の身体にお金と時間を使える方
  • 自宅でも生活習慣を改善しようと努力できる方

ただし、以下のような方は
当院には向いていません。

  • リラックスしたい…などの慰安目的でご来店される方
  • 痛みを改善したいという気持ちがない方
  • ご自身の健康のためにお金と時間を使えない方
  • 私がお伝えしたセルフエクササイズをしない方
  • 自分の体を自分で管理するという意識が低い方
  • 当日キャンセルや予約時間に平気で遅れてくる方

私は、すぐに痛みが再発するような「その場しのぎの施術」をしませんし、「ある程度の痛みさえ取り除ければそれでいい」などの考えは一切ありません。

多くの方が抱えているその辛い辛い慢性的な膝痛から解放されてほしいという想いで、1人1人のお客様に心を込めて毎回本気で施術を行っています。なので、上記のお約束を守っていただける方には徹底的にサポートさせていただいております。

まずは勇気を出してご来院ください。もちろん1回の施術で完全に痛みを取り切る事は難しいかもしれません。しかし、その時点が改善に向けてのスタート地点です。きちんと通院していただくことで、必ず改善を実感できます。

まずは一度、ご相談に初回体験プログラムをお試しください!!

アクセス - ACCESS -

◆ 自費リハセンター富士 ◆

営業時間 10:0020:30(最終受付19:30
不定休/完全予約制

電話番号:090-6081-9333

施術中や営業時間外は電話に出られない場合がございます。留守電にメッセージを残してください。コチラから折り返しご連絡いたします。

住所:417-0049 静岡県富士市青島町49-1

アクセス
● お車でお越しの方
店舗正面に1台分の駐車場があります。店舗正面にお停めください。

電車・バスでお越しの方
JR
東海道線 富士駅下車 北口富士急バス「富士駅前」乗車 ー 「青島町」降車 ー 停留所から徒歩4

 

▲ 番号をタップで発信します ▲

電話受付:9:30〜20:30
電話に出られない場合がございます。留守電にメッセージを残してください。

STORES 予約 から予約する

便利なネット予約は24時間受け付けております。

友だち追加

ご質問、お問合せに関するご連絡はLINEにて受け付けております。ご登録の上メッセージを送信してください。